去り逝く夏の独り言。
日記

今日は何の日 8月20日
発芽野菜の日(毎月20日 記念日)
広島県広島市佐伯区に本社を置き、発芽野菜を手がける株式会社村上農園が制定。
日付は毎月20日(はつか)を「発芽(ハツガ)」と読む語呂合わせから。
一般の野菜よりも数倍栄養価が高く、生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)をさらにアピールすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
発芽野菜について
発芽野菜(スプラウト、Sprout)とは、主に穀類・豆類・野菜の種子を人為的に発芽させた新芽で、発芽した芽と茎を食用とする。
新芽野菜とも呼ばれる。
発芽野菜
発芽野菜は主に大根やブロッコリーなどのアブラナ科の緑黄色野菜や、マメ類の種子が使われる。かいわれ大根・ブロッコリースプラウトなどと呼ばれる。
モヤシはマメ類の発芽野菜で、古くは5,000年前の古代中国で栽培されていたといわれている。
少し前の一時期、近所のイオン市野食品コーナーでは「スプラウト」系の野菜が主力商品でした。

おはようございます(´・Д・)」、結構急激に朝晩は秋めいて、本当に過ごし易い気温に為りましたね、皆さんも風邪など御気をつけて御過ごし下さい。





今日の気に為る話題は此方です。
20日:日本海側は晴れ W台風に注意
8/20(月) 7:33配信 日テレNEWS24 Nippon News Network(NNN)

20日の都心は雲が多く、雨が降りやすくなっている。
これは間接的な台風の影響。今週は、ダブル台風に注意。
【台風情報】
台風19号は、本州の南にあり、今後、発達しながら進んで、21日の午後には非常に強い勢力で奄美地方や九州南部にかなり接近するおそれがある。
予想される風の強さは21日にかけて、奄美地方は瞬間的に60メートル、九州南部では45メートル、沖縄では35メートル。
また、海は猛烈なしけとなりそうで、暴風や高波に厳重な警戒が必要。
台風が接近してくる前から湿った空気の影響で雨の量が多くなるおそれがある。
予想される雨の量は21日朝までに多い所で、東海で180ミリ、四国・近畿で150ミリなど。
21日朝以降も雨が続く見込みで、特に九州南部は21日に台風本体の雨雲がかかり、大雨となりそうだ。警戒が必要。
そして、さらに南の海上には台風20号がある。
20号は19号よりも東よりの進路を取る予想。
今週半ばには本州付近にかなり接近してくるおそれがあり、こちらも今後の動きに注意が必要。
【予報】
日本海側は晴れ、東北や北海道も晴れる予想。
西日本と東日本の太平洋側は雲が多いすっきりしない天気になりそうだ。
四国などで次第に活発な雨雲がかかることがありそうだ。
【予想最高気温】
関東はあまり気温が上がらないもよう。東京は26℃の予想で、9月の中旬並みになりそうだ。一方で、日本海側は気温が上がる所があり、秋田は30℃の真夏日となる見込み。鳥取、福岡は34℃の予想で、35℃以上の猛暑日になる所もありそうだ。
【関連記事】
台風へ今できる備え&注意点は? 「避難情報」3段階を再確認!
最終更新:8/20(月) 7:33
日本テレビ系(NNN)
2つの台風の進路次第では、再び日本列島が大災害に遭遇するのでは?!

昨日も、普段の日課、家族の買い出しでイオン市野店へ、すると日曜日開催のプロレスラー「神取忍」さんのプロレス体験、イベント広場で準備されていました。


う、誰なんだ?!
白黒の写真なのでインパクトはあるけど、よく分からないけども女子プロレスの仮面レスラーですか?!
某有名「youtuber」の「〇ファエル」さんか「○ブキン」さんの妹の様にも見えますが?!

間近でプロレスのリングを見た事が無いので、ファンには此れだけでも興奮モノですね?!




そして、イオン市野店から帰宅した後に、久しぶりに遠鉄百貨店へ行きました。




閑話休題、早いモノで今年も「24時間テレビ」の季節なんですね、イオン市野店での今年のメンバー表です。





にほんブログ村
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる
コメント